バリオス2 キャブを取り外して掃除する Part1

2020年にもなって20年前くらいのバイクのキャブを簡易OH的なことをしてWebに書き込んでいる人っているんですか?…

ということでバリオス2(BALIUS2/ZR250B/GSX250FX)のキャブを掃除していく為の手順を残します。ダルいのはツール類を揃えるところくらいで、作業自体は単純です。

対応する車種

カワサキ バリオス2

  • ZR250B6 (2002年 販売)
  • ZR250B7 (2003年 販売)
  • ZR250B8 (2004年 販売)

スズキ GSX250FX

  • ZR250C (2002~2004年 販売)

以上の車種になりますが、バリオスシリーズは似たりよったりなので、ほぼ同じ手順で可能だと思います。ちょっとしたチューブ類があったりなかったり程度です。

作業を始める前に

事前知識なしでいきなりバラし始めるのは高リスクです。どこに何があるのか位は確認します。Youtubeに上がっているこの方を参考にしてから作業を開始します。

作業目次

  1. シート・サイドカウル取り外し
  2. タンク取り外し
  3. エアフィルターキャップ(ケース)・エアフィルター取り外し
  4. エアフィルターケース(カバー)取り外し
  5. 冷却水ホースをクランプ
  6. キャブとエンジンを繋ぐクランプ取り外し
  7. K-TRICカプラー取り外し
  8. キャブを浮かす
  9. チョークワイヤー取り外し
  10. アクセルワイヤー取り外し
  11. キャブレータ本体取り外し
  12. 取り外し後の処理

バリオス2キャブ取り外し

シート・サイドカウル取り外し

特筆することなし

タンク取り外し

ボルトは1本、サイズは12mmです。

バリオスガソリンメーター

ボルトを緩めた後、タンク右にあるガソリンメーターの配線が繋がるカプラーがあるので、取り外します。

タンク左側にはガソリンホースが2つ繋がっているので取り外します。この時、ガソリンコックがONとなっているか確認します。(PRIになっているとガソリンが吹き出ます)

バリオスガソリンコック

パーツ 部品番号 購入リンク
タンク固定ボルト 130G0830 楽天
フューエルコック一式 51023-1272 楽天

エアフィルターキャップ(ケース)・エアフィルター取り外し

ボルトは5本、サイズは10mmです。

左側のまとまった1つのホースを退けて、右側の2本繋がったホースを取り外すとエアフィルターキャップが取り外せます。予めどういう向きで配線されていたか確認してから作業してください。

キャップが外せたらエアフィルターを取り外します。エアフィルターがボロボロとかだったら交換します。

パーツ 部品番号 購入リンク
エアフィルター 11013-1266 楽天 / Amazon
エアフィルターホルダー 13091-1726 楽天

エアフィルターケース(カバー)取り外し

ボルト2本 × 4つ、8mmです。(6.35sqの8mmでないと外れません)

ボルトを全て緩めた後(そもそも外れない仕様です)、左側にチューブがあるので、引っこ抜いて終わりです。ちなみにエアフィルター収納部分の中にもチューブがありますので、正常かどうかもついでに確認しておきましょう。。

キャップ取り外し後です。ガソリンが固形化したゴミが大量に付着しています。パッキンのぼろぼろになっています。交換しないとだめですね。ここに関してはよほどキレイでない限りは交換したほうがよいらしいです。

パーツ 部品番号 購入リンク
左側のチューブ 92191-1465 Amazon
チューブ.ブリーザ 13091-1726 Amazon
Oリング(パッキン) 92055-1515 楽天 / Amazon

冷却水ホースをクランプ

車体左右ともに冷却水の通るホースをクランプします。

インシュロックとかでもクランプできます。ホースを引っこ抜く前にしっかりと止めます。

取り外すと、キャブ側に残った冷却水が漏れ出してくるので拭くこと。

キャブとエンジンを繋ぐクランプ取り外し

クランプに付いている4本のビスを取り外します。

とにかく作業がしづらい。キャブを取り外す作業の中で一番の難所です。全長300mm程度のドライバが必須アイテム。アマゾンで買えます。

自分のは1気筒目にクランプが付いていませんでした。以下の画像はビス取り外した後。狭い・暗いで全然見えませんし、ビスがナメやすいので注意です。懐中電灯とかでライトアップしないと全然見えません。

パーツ 部品番号 購入リンク
キャブを繋ぐクランプ 92170-1463 楽天

K-TRICカプラー取り外し

車体左側には「K-TRIC」のラベルが貼られたセンサが付いています。その配線の先の三角形のカプラーを外します。

パーツ 部品番号 購入リンク
センサー 21176-1078 楽天

このパーツたけぇ…一体なんの役割なんだかもわからないけど。。

キャブを浮かす

車体右側を持ち上げるように優しく浮かします。

チョークワイヤー取り外し

ワイヤーを取り外すだけです。

が、自分の場合はなかなか外れなかったので、ワイヤーを支えてるプレートを外しました。サビがひどく、ネジもなめていて最悪でしたが、なんとか外れました。

パーツ 部品番号 購入リンク
チョークワイヤープレート 13183-1500 楽天 / Amazon
チョークワイヤー本体 54017-1190 楽天 / Amazon

アクセルワイヤー取り外し

キャブ側に引き・戻しのワイヤーが付いていますが、アソビがなく外せないので、アクセルハンドル側から外します。

パーツ 部品番号 購入リンク
スロットル(引き)ケーブル 54012-1568 楽天 / Amazon
スロットル(戻し)ケーブル 54012-1569 楽天 / Amazon

キャブレータ本体取り外し

すべての配線等が外れましたので、キャブが取り外せる状態になりました。ホースからガソリンが漏れ出すので、注意します。

取り外し後の処理

ウエスやキムワイプなどで気筒の穴を塞いでおきます。

パーツ 部品番号 購入リンク
ウエス Amazon
キムワイプ Amazon

お疲れ様でした。

次回:キャブ本体について

取り外すだけでは意味ないので、しっかり掃除しますし、交換しなければいけないパーツは購入します。各所がとんでもなく汚い。ビッカビカにしたいです。


スポンサーリンク

「バリオス2 キャブを取り外して掃除する Part1」への1件のフィードバック

コメントを残す