ラズパイ初期セットアップのメモ

完全に自分用

Raspberry Piでは基本的にRaspbianを使います.圧倒的な情報量があるので問題を起こしても解決しやすいです.

イメージファイルの入手

https://www.raspberrypi.org/downloads/raspbian/

DESKTOP版をダウンロードして解凍します.imgが中にいます.

microSDカードのフォーマット

どんな状態だろうがとりあえずフォーマットしておきます.

https://www.sdcard.org/jp/downloads/

microSDへインストール

Win32 Disk Imagerでインストールします.

(モニターの設定)

場合によってはディスプレイが映らないのでルートに置いてある設定ファイル(config.txt)を少し弄る必要があります

1920×1080 60HzなPCモニターを使っている場合は

hdmi_group=2
hdmi_mode=82

を追記してやると上手く映ります.どうせSSH接続するのでほぼどうでもいいですが…

起動後にやること

アップデート等

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo rpi-update

セットアップ

sudo raspi-config

ローケル,言語,キーボード設定,microSDカード領域開放

カメラ機能ON,SSH許可,パスワード変更

vimのインストール

譲れない,これだけは.これがないと何も操作できない.あとはdotfilesをcloneしてきて自分用の環境を整えます.

不要ファイルの削除

要らないのが700MBくらい喰ってるので削除します.

sudo apt-get purge wolfram-engine
sudo apt-get purge scrach
rm -rf ~/python_game

IP固定

SSH接続したいのでIPを固定します.

/etc/dhcpcd.confに情報を追記します.

interface eth0
static ip_address=192.168.11.xxx/24
static routers=192.168.11.1
static domain_name_servers=192.168.11.1

自分の家はバッファロー製のルーターなので以上のようになりました.xxxに割り当てたい番号を記入します.無線LANの場合はインターフェースの所をwlan0などに変更します.

ちなみに,dhcpcd.confにもともとコメントアウトされている書き方は間違っているので,コメントアウトを外して数字だけ書き換えても使えません.これで自分はハマってました.たしかinterfaceになってないです.超注意.

 

おわり


スポンサーリンク

コメントを残す